はじめよう。まだ、未来は変えられる。

単科紹介公認心理師・臨床心理士大学院入試対策講座

 通学講座  オンライン講座

心理学概論[A群]全20回(2h/1回)

心理学の初学者、および体系的な知識の整理が必要な既習者を対象にした講座です。心理学全般の重要事項を、体系的に講義します。心理学部出身者と他学部出身者の決定的な違いは、知識量もさることながら、心理学を学ぶ上での“地”、すなわち「心理学的なアプローチで物事が見られるかどうか」にあります。本講座では、その点を重視し、心理学の知識獲得はもちろんのこと、将来、大学院に進学した際、当然必要とされる心理学研究科生としての資質・ベースの育成も図ります。

確認テスト14回付 実力診断テスト付 用語説明練習付

確認テスト

基本講習で14回実施/選択形式
記憶を定着させる!
弱点を克服する!

用語説明練習(添削付き)

全14回/記述式
知識を整理する!
アウトプットする力を身につける!

心理学[A群]全20回(2h/1回)

専門科目「心理学」の出題領域のメインは言うまでもなく“臨床心理学”です。本講座の基本講習では、とくに臨床心理学に特化し、同領域の知識を深く・広く、徹底して学習します。さらに、直前講習では、基礎心理領域を含めた総合演習で合格実践力を身につけます。公認心理師の登場以降、実務の現場では、社会から切り離された空間でクライエントの支援を行う従来型アプローチだけでなく、社会との繋がりを保ったまま他職種と連携して支援していく現代型アプローチが求められ、この点、入試でも問われることが多くなりつつあります。従来型・現代型、さらに理論から実践まで学び、万全の入試対策を行います。

実力診断テスト付 復習テスト2回付

心理系英語[A群]全20回(2h/1回)

本講座は、心理学の英語文献を読みこなし、心理系の大学院の英語試験にパスする力を養成することを目的としています。心理学の英語文献を読みこなすためには次の2つの力が必要です。(1)基本となる英語力。(ただし、英文を読むための基本的な語彙力・文法力に不安のある方には「英文法」とあわせてご受講いただくことをおすすめします。)(2)心理学の専門知識。本講座では、みなさんがこれら2つの力を磨くお手伝いをします。

確認テスト

基本講習で14回実施/選択形式
記憶を定着させる!
弱点を克服する!

『分野別頻出単語リスト』付
携帯に便利なサイズで、スキマ時間の活用に最適!

実力診断テスト(心理学/心理系英語)

年2回実施/記述式・選択形式
「個人成績表」で自分の学力水準や課題・弱点を把握!

論述トレーニング[A群]全20回(2h/1回)

筆記試験はもちろん研究計画書作成でも必要となる論述力を基礎から養成。

大学院の入試対策では、「論述力」の習得が必須です。とりわけ、社会人入試の多くは小論文が出題され、その比重はますます大きくなっています。一方、一般入試でも基礎的な論述力がなければ、専門記述も合格レベルには達しません。本講座ではオリジナル教材を使用し、小論文の書き方の基礎から高度な論述テクニックまで指導します。実際の過去問題から選んだなるべく汎用性の高い題材を中心としています。毎回の授業で答案を作成し、講師の添削・チェックを受けることで、実力が着実にアップします。

英語長文読解[標準編][A群]全20回(2h/1回)

本講座の目的は、英文読解の基本技術の習得です。単語を暗記し、熟語を覚え、文法を理解しても、英文は読めるようにはなりません。この講座では、大学院一般入試の標準レベルの英文を題材にして、英文の論理・構造の分析から得られる英文読解の基本原則を解説しながら、システマチックに英文を読む方法をひとつの技術として習得していきます。大学院入試レベルの英語論文の読み方がわかるようになります。

英語長文読解[上級編][A群]全20回(2h/1回)

本講座の目的は、高度な英文読解力・訳出力・要約力の養成です。言語はそれぞれ、意味の紡ぎ出し方が異なります。英文は、英語という言語の意味を紡ぎ出す方法に則した読み方をして初めて理解することができます。この講座では、ハイレベルな英文を題材にして、英文の論理・構造(意味を紡ぎ出す方法)の分析から得られる読解の基本原則を解説しながら、英文を効率よく読み、かつ、和訳・要約する方法をひとつの技術として伝授します。

以下、[B群]科目を単科での受講の場合、研究計画書指導は含まれません。B群科目の受講に関しては、事務局までお問い合わせください。

心理統計学・研究法[B群]全13回(2h/1回)

本講座では、第一に研究計画書作成にも直結する心理学の「研究法」について学習した上で、その研究にあたって重要なツールであり、入試でも出題される可能性がある「心理統計学」について学びます。心理系の大学院入試での統計は、複雑な計算を自分で行う「処理」ではなく、どんな時に・どのような統計処理を・どう解釈すべきか…といった統計的な「理解」について問われるケースがほとんどです。したがって、計算は最小限にとどめ、図解を含んだ教材を用い、本試験合格レベルの知識習得を目指します。統計が苦手な方も安心してご受講ください。

臨床心理学論述演習[B群]全7回(2h/1回)

心理系大学院では、基礎心理学、社会心理学、教育心理学など臨床心理学以外の分野からも出題されます。しかし、なんと言っても臨床心理学は出題の中心です。臨床心理学の基礎を学んだ方は、本講座で確実に臨床心理分野での高得点がねらえるよう、基礎から一歩踏み込んで詳しく学んでください。解答への応用が利く実力を養っていきましょう。

英文法[B群]全13回(2h/1回)

専門英語を取り扱う「心理系英語」の講義は、英文を読むための基本的な語彙力、文法力を既に習得されている方を対象にした授業です。そこで、英語から随分はなれてしまったという方や英語は苦手…という方には「英文法」をお勧めします。本講座は大学院入試で課される英文和訳などに必須な英文法のエッセンスを詰め込んだ授業です。授業の内容が身についているかが分かる確認テストもついています。

  • ※確認テストは、講義内で実施する選択形式のテストです(習熟度チェック/単語テスト)
  • ※復習テストは、講義外で実施する記述式のテストです(1回60分/採点は通学講座のみ)
確認テスト12回付 復習テスト3回付

カテゴリ