[通学講座+eラーニング] コース受講料一覧
5%割引受講料(Webでの申込、割引券利用の申込、指定大学生協・書店申込の場合)
国内MBA・MOT パーフェクトコース
377,245円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA 一橋コース
366,795円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
国内MBA 早稲田コース
304,095円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA・MOT スタンダードコース
340,670円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
国内MBA・MOT スマートコース
293,645円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
正規受講料
国内MBA・MOT パーフェクトコース
397,100円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA 一橋コース
386,100円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
国内MBA 早稲田コース
320,100円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA・MOT スタンダードコース
358,600円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
国内MBA・MOT スマートコース
309,100円
- MBA基本講習
- MBAケース演習(通学講座のみ開講)
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
[オンライン講座] コース受講料一覧
5%割引受講料(Webでの申込、割引券利用の申込、指定大学生協・書店申込の場合)
国内MBA・MOT パーフェクトコース
334,400円
- MBA基本講習
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA 一橋コース
323,950円
- MBA基本講習
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
国内MBA 早稲田コース
276,925円
- MBA基本講習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA・MOT スタンダードコース
297,825円
- MBA基本講習
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
国内MBA・MOT スマートコース
266,475円
- MBA基本講習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
正規受講料
国内MBA・MOT パーフェクトコース
352,000円
- MBA基本講習
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA 一橋コース
341,000円
- MBA基本講習
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 一橋大筆記試験対策
国内MBA 早稲田コース
291,500円
- MBA基本講習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
- 早稲田大エッセイ演習
国内MBA・MOT スタンダードコース
313,500円
- MBA基本講習
- MBA論述演習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
国内MBA・MOT スマートコース
280,500円
- MBA基本講習
- MBA面接対策
- 研究計画書の書き方
注意事項
- 初めて河合塾KALSの講座を受講される方(入会金不要の講座等の受講経験者も含む)は、受講料に加えて入会金10,000円が必要です。
- 指定の大学生協など代理店を通したお申込みでは、5%割引受講料が適用されます。
- 元河合塾生の方、現在KALS講座をご受講の方が追加受講の場合は、5%割引受講料が適用されます。過去にKALS講座を受講された方の割引特典(再チャレンジ割引)については、校舎窓口までお問い合わせください。
- 表示金額は、いずれも税込金額です。授業で使用するオリジナル教材の費用は、受講料に含まれています。なお、科目によっては、参考図書を別途購入していただく場合があります。
- 講座開講後の途中入講も随時、受け付けています(講座・コース・科目およびクラスごとに受講期限がありますので事前にご確認ください)。受講料は途中入講の場合も同一です。
- やむなく受講の取消をする場合、受講開始前であればいただいた学費(入学金・受講料等)は返還いたします。受講開始後、(受講を)継続できない際は、所定の手続きにより当校規定に基づく退学時期に応じた受講料を返金いたします。なお、いすれも当校規定の返金手数料が必要となります。
- オンライン講座についての詳細は、当校WEBサイト(http://www.kals.jp/procedure/law/)の「特定商取引に基づく表示」をご確認ください。
- 教室定員に達した時など、予告なく募集を締め切る場合があります。また、受講者数が最少開講人数に満たない時、その他やむを得ない事情にて講座を中止あるいは受講形態を変更する場合があります。