はじめよう。まだ、未来は変えられる。

医学部編入実施大学 受験情報医学部学士編入対策講座

医学部学士編入制度とは?

医学部学士編入制度

医学以外の学問分野を専攻し、明確な目的意識を有する学士(取得見込み者も含む)を医学部2年次または3年次に編入させる制度です(国立の場合)。

選抜方法

筆記試験と面接試験で構成されます(一次選考が書類審査の大学もあります)。多様な人材の確保という目的に沿って、学科試験の成績だけでなく、大学での専攻・社会経験、面接(集団討論含む)などを併せた総合的評価によって選抜する点に特徴があります。

筆記試験

大学ごとで出題範囲が異なりますが、「生命科学」と「英語」の2科目はほぼどの大学でも必須です。「生命科学」とは、高校生物をベースに、分子生物学を中心とした、生化学、生理学、神経を含む解剖学、組織学、発生学、免疫学など基礎医学に関連する分野の総称です。生物系学部出身者であっても、この幅広い出題に苦戦される方は多くいらっしゃいますので、十分な対策が必要です。大学によっては「生命科学」「英語」に加え、「物理」「化学」「数学」が生命科学の問題の一部として、または独立した試験科目として出題され、これらが合否を分けることもあります。よって、受験を始めるにあたっては、試験科目をどこまでカバーするかを決めなければなりません。文系出身者や物理未履修者は生命科学と英語の2科目に絞られる方が多いですが、物理、化学、数学の頻出分野だけでも、高校の教科書の章末問題レベルはマスターしておくことをおすすめします。学部入試と異なり科目数は少なく、大学入学共通テストの受験も必要ありませんが、募集人員も限られているため、自ずと高い得点率が求めれます。

面接試験

原則、筆記試験をパスした方のみを対象としたもので、ここでの出来・不出来が最終的な合否を分けます。志望動機(なぜ医師を目指すのか?なぜ◯◯大学を志望するのか?将来は何科を志望するのか?)、およびキャリアパス(将来△△県に残るか?入学から10年後のあなたの医師像は?)は全国どの大学でも必ず質問されます。そもそも編入学試験は、「医師としての将来像を明確にした他学部卒業者を医学部に編入学させる試験」ですので、こうした質問をされるのは当然と言えます。志望動機からキャリアパス、さらに大学生や社会人を通して身につけたことを医師としてどう活かすかまで一貫した答えを述べられなければなりません。

医学部編入試験実施大学 国公立

データは各大学の2023年実施試験における募集要項からの抜粋版です。選抜方法を含め変更が発生する可能性があります。今後ご受験をお考えの方は、必ずご自身で各大学の募集要項にて募集人員、試験科目や出願資格等をご確認ください。

北海道・東北地方

大学名 募集人員 1次試験科目 2次試験科目 3次試験科目 編入年次
旭川医科大学 10名 学力試験(生命科学、英語) 個人面接 -- 2年次
北海道大学 5名 生命科学総合問題 課題論文、面接 -- 2年次
弘前大学 20名 基礎自然科学、数学 個人面接 -- 2年次
秋田大学 5名 書類 小論文、生命科学、面接 -- 2年次

関東地方

大学名 募集人員 1次試験科目 2次試験科目 3次試験科目 編入年次
筑波大学 5名 学力試験1・2、適性試験1・2 -- -- 2年次
群馬大学 15名 小論文Ⅰ、小論文Ⅱ 面接 -- 2年次
東京医科歯科大学 5名 自然科学総合問題 面接 -- 2年次

中部地方

大学名 募集人員 1次試験科目 2次試験科目 3次試験科目 編入年次
富山大学 5名 課題作文、総合試験 口頭発表及び面接 -- 2年次
金沢大学 5名 書類 生命科学 口述試験 2年次
福井大学 5名 自然科学総合(生命科学) 面接 -- 2年次
浜松医科大学 5名 生命科学、外国語(英語) 小論文、面接(個人) -- 2年次
名古屋大学 4名 英語、生命科学を中心とする自然科学 小論文、面接 -- 2年次

近畿地方

大学名 募集人員 1次試験科目 2次試験科目 3次試験科目 編入年次
滋賀医科大学 15名 総合問題、外国語(英語) 小論文Ⅰ・Ⅱ、個人面接 -- 2年次
大阪大学 10名 学力検査 小論文、面接 -- 2年次
神戸大学 5名 生命科学と英語の総合問題 口述試験 -- 2年次
奈良県立医科大学 1名※1 英語、数学、理科 面接試験(口頭試問) -- 2年次
  • ※1奈良県立医科:大学在学生の状況により合格者を2名以上とする場合がございます。

中国・四国地方

大学名 募集人員 1次試験科目 2次試験科目 3次試験科目 編入年次
鳥取大学 5名 基礎科学、英語、面接 -- -- 2年次
島根大学 各5名 外国語(英語)、自然科学総合問題 面接 -- 2年次
3年次
岡山大学 5名 書類 生物学、面接 -- 2年次
山口大学 10名 学科試験、小論文試験 面接試験 -- 2年次
香川大学 5名 自然科学総合問題 面接 -- 2年次
愛媛大学 5名 自然科学総合問題 個人面接 -- 2年次
高知大学 5名 総合問題 面接、グループワーク -- 2年次

九州・沖縄地方

大学名 募集人員 1次試験科目 2次試験科目 3次試験科目 編入年次
長崎大学 5名 生命科学系科目 小論文、面接 -- 2年次
大分大学 10名 書類 生命科学に関する総合問題、英語 個人面接、発表及びグループディスカッション 2年次
鹿児島大学 10名 学力試験Ⅰ、学力試験Ⅱ 個別面接 -- 2年次
琉球大学 5名 生命科学総合試験Ⅰ、Ⅱ 小論文、個人面接 -- 2年次

医学部編入試験実施大学 私立

データは各大学の2023年実施試験における募集要項からの抜粋版です。選抜方法を含め変更が発生する可能性があります。今後ご受験をお考えの方は、必ずご自身で各大学の募集要項にて募集人員、試験科目や出願資格等をご確認ください。

大学名 募集人員 1次試験科目 2次試験科目 3次試験科目 編入年次
岩手医科大学 若干名 学科試験①②、小論文 面接 -- 3年次
北里大学 若干名 基礎学力検査、論文、面接 -- -- 1年次
後期

医学部学士編入試験の準備と流れ

試験の流れ

現在、国公立大と私立大を合わせて29の大学(うち国公立大学が27校)の医学部が学士編入試験を実施しています。ここ最近は入学時期など試験制度変更がある可能性があるので注意が必要です。

  • STEP1

    書類審査※1
    第一段階として、書類審査のみで合否を判断する大学は年々少なくなっていますが、書類で合格すれば学科試験倍率が緩やかになるので、書類審査のある大学は有力な選択肢です。
  • STEP2

    学科試験
    学科試験については、英語と生命科学の大学から、英語、理科3科目に加え数学まで課す大学まで様々です。試験科目の少ない大学を選んで、十分な対策を講じることで文系学部出身者や時間の少ない社会人受験者であっても、一般入試よりも軽い負担で受験することが可能です。もっとも科目負担の軽い大学は人気になりやすく、非常に狭き門の難関試験になっています。
  • STEP3

    面接(集団討論含む)
    面接試験は学士編入試験ではより重視され、個人面接だけでなく集団討論を課す大学もあり事前の対策が重要となります。
  • ※1書類審査を実施していない大学もございます。

学士取得を前提としない医学部編入

群馬大学、筑波大学、高知大学、大分大学は修業年限4年以上の大学において2年以上の在学者(見込みの者を含む)で、指定の単位※1を修得した者も出願可能です。

  • ※1指定の単位などの出願条件は、大学によって異なります。受験対策を始める前に、必ず各校の募集要項をご確認ください。

カテゴリ